多趣味人ブログ

カメラ、車、サバゲーなど、多趣味な管理人によるブログです。

富士山の麓で星を撮る

富士山の麓で星を撮ってきました。 

10月21日、オリオン座流星群が極大を迎えるということと、天気予報も文句なしの快晴で、月光の影響もほぼなしという絶好のタイミングもあり、是非星を撮りたいと思い出かけました。

当初は、日光の戦場ヶ原が星が綺麗と聞いていたので、紅葉も合わせて見に行こうと思っていたのですが、SCWで雲の予報を見ると、21日の夜は日本海側及び尾瀬で天気が悪く、その影響を受けてか戦場ヶ原付近も雲がかかりそうな雰囲気だったため、改めて山梨の富士山の麓に星を撮りに行ったのでした。

家を16時半頃に出て、まずは八王子のヨドバシカメラに向かい、ケーブルレリーズを購入。以前買っていたものは、引越しに伴い行方不明になりました。社外品のものを1700円程度で購入。当初はセルフタイマーで撮ればいいかとも思いましたが、やはりケーブルレリーズは星撮りに必要ということで買いました。

それから高速を使い、笛吹市の山岡家でラーメンを食べ、初めに新道峠のFUJIYAMAツインテラスへ向かったのでした。かなり高度感のある峠で、整備されたデッキもあり、麓の街の景色と富士山を併せて見れる絶景スポット。昨年5月に訪れた時には、天の川と富士山を併せて撮ることが出来たところでしたが、今回は時期的に天の川は富士山の反対側。しかも、思っていたより町あかりの光害が大きく、何だかいまいち...。何よりとてつもなく寒い!丁度峠の頂上ということもあり、冷たい風が吹き下ろしており、凍える寒さで、早々と下山しました。多分一晩居たら凍死してました。

ここまで登るのに、40分ほど歩いてきたのに...。くだりはあっという間。でも、くだりは足首に負担がかかり、降り切る頃には足首の筋肉が痛くなっていました。

0時頃駐車場に着き、今度は西湖へと向かったのでした。

西湖は富士五湖のひとつで、辺りは樹海に囲まれ、湖の畔で富士山も見れるとあり、移動することにしました。

根場浜という、西湖の砂浜があるところに行き、砂浜に三脚と椅子を立てて、ケーブルレリーズでひたすら連写。

流れ星はいつ流れるか分からないので、ずっと露光しっぱなしです。

水面も穏やかで、星が写っています。富士山右側には天の川、右上にはオリオン座があります。

静かで暗い夜の下、星を見るのはいいですね。都心に住んでいると星は見えませんから、久々に星を見れました。

しかしここも寒い。新道峠よりは風もなくマシなものの、それでも今季でいちばん寒いような日でしたので、凍える寒さ。

パーカーにブリーフにダウンジャケットを着ていたものの、下はジーンズだけ。で下半身が寒くて仕方ない。たまたま、引越しの時に車に積んでいた毛布が車にあったので、それにくるまって、寒さをしのぎました。それでも寒いのは寒いのですが...。

4時半ころまで粘り、道が混む前にさっさと高速で帰ったのでした。