多趣味人ブログ

カメラ、車、サバゲーなど、多趣味な管理人によるブログです。

SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG DN OS Contemporary レビュー

 新しい望遠レンズで撮影してきました。

View post on imgur.com

imgur.com

 とりあえずレンズ本体外観。いつものSIGMAですが、一眼レフ用に比べるとかなり細くなり、握りやすくなっています。

 サイズ感は500mlペットボトルより一回りちょっと大きい程度。600mlのミネラル麦茶とかとどっこいどっこいかも?

View post on imgur.com

imgur.com

View post on imgur.com

imgur.com

 一応Contemporaryラインですが、手ぶれ補正も搭載し、フォーカスリミッターやフォーカスロックボタン、カスタム機能搭載など、一眼レフ用150-600mm Sportsと同等の機能を有しています。中古で買いましたが、レンズのファームウェアがVer.02に更新されていました。このレンズはVer.01では、手ぶれ補正の不具合?で写真がブレるという報告がされており、Ver.02で改善されているのですが、ユーザー側でこのファームウェアアップデートができるように改善するためにVer.02にアップデートが必要なため、Ver.02にするにはSIGMAに送るしか方法がないのでした。

 とりあえず東京駅にて新幹線を撮影してきました。まず、そもそもカメラ自体に慣れていないため、どういったAFモードが動体撮影にぴったりなのかも手探り状態です。ワイドやゾーンのAF-Cではまったくピントが合いませんでした;;。

 拡張トラッキングでは画面上ではしっかり追っていたようでしたが、AFポイントをジョイスティックで選択しなければならないため、ここから外れてしまうと逐一選ぶ必要があるので、ちょくちょくピントが外れている写真もありました。ここはずっとトラッキングさせておいていいものか、前のカメラの信頼性がイマイチアレだったので、カメラを信用しない癖がついてしまっていますw。


 

III-522

III-519

E3系つばさ。かなりゆっくり入線してきたのでこのくらいなら余裕でAFは追えます。

III-493

III-537

E7系。この日は天気が悪く、全体的に光量不足です。

III-538

III-509

ホームで停車中のE5系。ノーズが長い車体なので、被写界深度からキャノピーが外れてしまい、キャノピーの窓がボケている写真があったりしました。

III-512

ちょーっと解像甘めな写真。ピントが追えていない感じ?まあこんなもんでしょうか。

そもそも日曜日の東京駅なんか人が多くてまともに写真なんか撮れません。正直思ったより枚数が撮れませんでした。

III-510

III-501

諦めて停車中の車体を撮影。

III-505

待合室のガラスに反射した車体を撮影。

 

 

 で、結局どう感じたか。まずレンズ単体の性能としては悪くはないと思う。特に、手ぶれ補正の効きが優秀で、ファインダー像がかなりピタッと止まってくれます。この効きの良さは望遠レンズにはありがたい。

 画質もまあ悪くはないんじゃないでしょうか。とはいえ解像度性能のわかる被写体ではないので、評価し難いところですね。でもちょっと町中撮った感じでは十分な解像感ありますよ。

 なによりこのレンズの魅力はサイズのコンパクトさと軽さでしょうか。この焦点距離で1.1kgっていうのはかなり軽く感じます。一眼レフのキットレンズの望遠レンズよりかはちょっと重いですが、感覚としては同等の重量感で操作できます。一眼レフ用のSIGMA 150-600mm Sportsは重くて重くて…。飛行機撮影とか持ち上げていられませんでした笑。それがここまで軽くなると、普段のカメラバッグに入れて運搬できますし、風景やスナップにも望遠を取り入れられるので、撮影の幅が広がりますね。嬉しい。

 APS-Cクロップであれば600mmで撮影できると考えると、ありえないくらいのサイズ感です。

 6100万画素の400mmと600mmの2600万画素のカメラが二台ある感じです。まあ実際はトリミング前提で400mmで撮ったほうが幅広く撮れて良いのでしょうけど。

 Eマウント向けの望遠レンズではかなり安価ですし、写りも十分。サイズ感も扱いやすくて嬉しい一本ですね。