多趣味人ブログ

カメラ、車、サバゲーなど、多趣味な管理人によるブログです。

原岡桟橋にいってきた

 せっかく晴れて、気温も穏やかになってきたので、南房総に写真を撮りに行ってきました。行ったのは原岡桟橋。昨年4月に行ったこともあるので、あまり新鮮味とかはないのですが、写真を撮らないとカンがなまるので。

 レトロな木製桟橋にレトロな電灯が並ぶのと、富士山も見え、夕焼けがきれいなスポットとして有名な場所です。正直海に桟橋があるだけの場所で、これといってなにかあるわけではないのですが、やたらとカメラマンやインスタグラマーが集まる場所です。私もその一人なのですが・・・。

 現地に来ていた人に、「(こんなにカメラマンがいるけど)なにかあるんですか?」と聞かれ、「日没ですかねぇ。富士山も見えるので、それを狙っているんだと思います。」と答えましたが、これといってなにか劇的なものがあるわけでもないので、面白いもんでもないですね。雪が積もって雪原になるとか、花畑になるとか、季節感のあるスポットでもないですし、安定して撮れるのはいいですが、いまいち盛り上がらない場所です。

 なんていっても仕方がない。土日暇なんで、とりあえずいってきました。

だけど、人が多すぎてまともに写真が撮れない。桟橋上に人がいないタイミングを待っていたのですが、次から次へとインスタグラマーらしき人らが向かっていくので、結局日没して人が帰ってからようやく撮れるようになりました。

 こういう人らって、撮影場所をゆずったり、画角に写り込まないようにするという譲り合い精神がないんですよね。周りは人がいないタイミングでとりたいのに、ずっと同じ場所で居座ったり、無理に前に出てきたり、正直ストレスが貯まります。DQN風のカップルは延々と写真を撮りあって邪魔だし、延々と動画と写真を取り続けてるやつもいるし、少しは周りを見ろと。

 こういう人らは、SNSでいいねを稼いで、注目を集めるということを目的としていると思うのですが、いいねの数って可視化しやすく、他人と比較されやすいので、「人を出し抜いて映える写真を撮ろう。」という考えに囚われやすく、人にゆずるというより、自分が独占したいという思考にとらわれるのではないでしょうか。

 地方の撮影スポットに行くと、本当に写真を趣味としている人が多く、そういう人と会話したりするのが好きなのですが、こういう人たちはお互いに画角に写り込まないよう気を使うという暗黙の了解があるように感じます。画角を決めたら後ろを振り返って邪魔になっていないか確認し、順番待ちがいるような場所では、撮ったらさっさと次の人に譲るなど、気遣いをできる人が多いように感じます。

 両者どちらも、いい写真を撮りたいという思いは同じですが、前者は人から注目を集めたいという思いが先行しているのに対し、後者のずっと写真を趣味にしてきた人は、写真を撮るというプロセスも楽しみ、その楽しさがわかるため、みんながいい写真を撮れるように気を配れるように思います。

 とはいえ関東の撮影スポットはインスタグラマーに侵食されているので、なかなか田舎の撮影スポットのゆるい雰囲気は味わえそうになさそうで、せっかく趣味を楽しみに行ってもむしろストレスになり、少しカメラから離れ気味です。次の配属地は田舎になるように希望出そうかと思います。

 ま、愚痴はさておいて、撮った写真を。とはいえ原岡桟橋らしい写真はあまりない。

f:id:Nikon_sigma:20220227194751j:plain

f:id:Nikon_sigma:20220227194806j:plain

f:id:Nikon_sigma:20220227194810j:plain

こういう桟橋が人気の場所。日没してしばらくしないと人がいない写真は撮れません。写真は粘った者が勝つのです。対岸には富士山もシルエットとして見えます。マジックアワーの色合いと、夜に近づいていく深い青の空がいいですね。

f:id:Nikon_sigma:20220227194800j:plain

日没直前直後くらいに桟橋左側から。

f:id:Nikon_sigma:20220227195109j:plain

f:id:Nikon_sigma:20220227195115j:plain

f:id:Nikon_sigma:20220227195122j:plain

f:id:Nikon_sigma:20220227195132j:plain

うまく撮れたと思うのは、こういうリフレクションの写真。濡れた砂浜に空の色が反射しているのと、夕焼け空がグラデーションのようになっていて、面白い写真になったと思います。

原岡桟橋に行った感想としては、安定して撮れ高の狙える場所ですが、人が多くてうまいこと撮れない場所といった感じです。もういいかな...。